2019年3月30日第二回詰将棋カラオケ 【叡王戦記念特番】東西対抗 詰将棋カラオケ が行われました。
こちらの記事では選曲・採点結果・詰将棋問題を振り返ります。
2018年版はこちら詰将棋カラオケ棋士の選曲と出題問題まとめ
出演者
【東チーム】
加藤一二三九段 窪田義行七段(リーダー)阿部光瑠六段 青嶋未来五段 長沢千和子女流四段
【西チーム】
糸谷哲郎八段(リーダー)神吉宏充七段 村田顕弘六段 都成竜馬五段 長谷川優貴女流二段
【司会・詰将棋審査員】
山口恵梨子女流二段(司会)・伊藤果八段(詰将棋審査員・問題作成)
ルール
詰将棋カラオケではカラオケの採点+説いた詰将棋の手数の合計が歌った棋士の点数となる。
チームで合計点数が高い方が優勝。
①歌唱者は歌う前に何手詰めの問題にチャレンジするか宣言する。
②歌っている間に問題を解く・
③歌い終わった後に大盤で解答
→正解だったら問題の手数分の点数が加算
→不正解でもチームメイトの誰かが解けた場合は手数の半分の点数が加算
詰将棋カラオケ詳細データ
東チーム
1,長沢千和子女流四段
選曲「春なのに/柏原芳恵 」
採点結果85.664
9手詰・・・チームメイト正解
西チーム
2,長谷川優貴女流二段
選曲「センチメンタル・ボーイフレンド/いきものがかり 」
採点結果86.235
11手詰・・・正解
西チーム
3,都成竜馬五段
選曲「SIGN/Mr.Children」
採点結果80.722
27手詰・・・正解
東チーム
4,阿部光瑠六段
選曲「それは僕たちの奇跡/μ’s」
採点結果88.041
25手詰・・・チームメイト正解
東チーム
5,青嶋未来五段
選曲「プラネタリウム/大塚愛」
採点結果96.231
19手詰・・・正解(解答中に正解を発見したため-5点)
西チーム
6,村田顕弘六段
選曲「やさしくなりたい/斉藤和義」
採点結果83.883
17手詰・・・正解
東チーム
7,青嶋未来五段 & 長沢千和子女流四段
選曲「時の流れに身をまかせ/テレサ・テン」
採点結果87.773
19手詰・・・正解
西チーム
8,糸谷哲郎八段&都成竜馬五段
選曲「絶望ビリー/マキシマムザホルモン」
採点結果79.917
31手詰・・・正解
西チーム
9,神吉宏充七段
選曲「メロディー/玉置浩二」
採点結果84.073
13手詰・・・チームメイト正解
東チーム
10,加藤一二三九段
選曲「ラブ・ストーリーは突然に/小田和正」
採点結果64.226
13手詰・・・正解
東チーム
11,窪田義行七段
選曲「吠えろライオンズ/快音団」
採点結果79.437
29手詰・・・チームメイト正解
西チーム
12,糸谷哲郎八段
選曲「拝啓、いつかの君へ/感覚ピエロ」
採点結果82.113
23手詰・・・正解
まとめ
以上が選曲並びに詰将棋の一覧になります。
歌唱パートでは絶望ビリーを熱唱する2人や神吉先生の歌唱力など、休憩パートにもDJダニーやひふみちゃんなどなど見所満載な内容でした。
解答は下記配信よりご覧ください。
本配信は下記ページにてニコニコ動画にてタイムシフト視聴(プレミアム会員月額540円)を行うことでご覧になれます。